地味にコツコツ継続、10年超えの氣質予報。きっかけはWEBマガジンからでした。美容系の有名なWEBマガジンからの依頼で始めたこの企画、WEBマガジン廃刊後は自社のメルマガで配信してきました。今は風水ライフデザインスクール専用HPや私の個人LINE、一般社団法人氣質診断士協会も配信しています。

あなたも氣質診断士として配信しませんか?

ただし注意事項が何点かあります。確認をして下さいね。

公式LINEやSNSで配信する場合

毎月本部からご案内がある氣質予報をあなたにもシェアしますね、とリンクを貼るようにしましょう。自分が書いたかのように見せるのはNGです。

紹介パターンは工夫して下さいね。下記は参考例です。

風水ライフデザインスクール校長松岡紫鳳による氣質予報 または 財運コンサルタントである松岡紫鳳による氣質予報、私が所属している風水ライフデザインスクールが配信している などなど。ご自分で工夫してみても良いでしょう。

もう一手間加える余裕がある場合

ラインのやり取りの場合など、個別に基本氣質ごとにお返事しても良いでしょう。例えば、あなたの基本氣質を教えて下さい。それに合わせてお返事しますよ、というやり方もOKです。手間はかかりますが顧客との接点にはなります。

2023年6月配信からはさらにバージョンアップ

本部が10個の基本氣質に回答する余裕がなくなってしまったため、一般の方でもわかりやすい説明のページとリンクを貼ったものを用意しました。あなたも確認してみて下さいね。ただし、10個の基本氣質だけでは不十分ですよとしっかり伝える内容になっていますので「ぜひ、私から氣質診断を受けてみませんか?」とメッセージを添えることができれば良いでしょう。

情報を与えるときは目的や意図を明確に

与え過ぎもNGですし、ケチるのも得策ではありません。何のために配信するのか、その意図もしっかり考えましょう。

理想は、氣質に興味を持ってもらって氣質診断につなげること。ここがシンプルでしょうね!