先日見た光景が、この講座を作って良かったと感じました。風水ライフデザインスクール代表の松岡紫鳳です。

最近ペット氣質診断士合格された方

千葉県にお住まいの長友洋子先生が日本で一番最初に合格されたんですよ(拍手)

オリジナル診断用紙もオーダーされて亡くなった愛犬ちゃんもそちらに登場しています。いつまでも一緒にいられるようで嬉しいですよね。

彼女が語るペット氣質診断に涙ぐむ方が

そんな彼女が先日、友人たちにペット氣質診断を語る場面に遭遇しました。傍で見守っていたのですが、涙ぐむ方が居られて私の胸まで熱くなりました。

そこからは各自、ペットへの思い入れのある人が集まり今のわんこ自慢やわんこたちへの想いを語り会う機会となりました。私も前の愛犬のことを思い出したり、ペット氣質診断を考案して良かったなと心から感じるひとときとなりました。

わんこたちの心の声を代弁するいろんな手法があるようですが、ペット氣質診断は飼い主さん自身も学ぶことができるツールです。そして人間とも良いコミュニケーションを取るきっかけにもなりますよ!わんこたちの診断をきっかけに、飼い主さんが家族や友人たちとも笑顔の輪が広がること、きっとわんこたちも願っていますよね。

彼ら、彼女らの願いは絶対に飼い主さんがハッピーでいることだと思います!

通常版のペット診断用紙、入荷しました!

オリジナル版もお作りできますので、ペット関係のお仕事をされている方はPRも兼ねてお作りになるといいかもしれませんね。安価な通常版も可愛く仕上がりましたよ。

実はこのペット診断、亡くなった日にも意味を見出すことができます

といってもこれはまだ本講座受講ではお伝えしていないことなのですが。実は氣質診断は人間の場合も命日に意味を見出すことができるツールなのです。デリケートな問題でもあるので、全氣質診断士には伝授してませんし今は私の方で対応しています。ペット氣質診断の意義や意味、これからもどんどん発信していきますね。