二十四節気【小雪〜しょうせつ〜】

今年は11月22日、期間は11月22日〜12月6日

小雪は、少し雪が降るという意味です。

このところ急激に寒さがつのり、地球はここまでの気候のズレの帳尻を合わせに来てるよねーって感じています𓏲𓇢𓂅🍂.*

皆様のお住まいの地域でも、初雪❄のニュースがありませんか?

私が暮らす大阪も、朝晩の冷え込みはかなり強く、エアコンやこたつ、ホットカーペットなどあったか家電を使い始めました。

寒さを防ぐには、三首(首、手首、足首)を温めてくださいね🧣🧤🧦.*・゚ 
以前からお伝えしていますが、結構効果ありますよ☝️


お昼間は小春日和な時も多い時期です。暖かい服装で、紅葉や変わりゆく季節を楽しむ散歩やウォーキングもオススメです✨そして、寒い日は無理せず室内で、ストレッチやヨガなど体力を消耗しない運動をするのもいいですね。

冬の時期は、体力温存のために睡眠をたっぷりととること、リラックスタイムを作ってストレスケアも意識して欲しいですね☝️


私が甘酒loverなのは皆さんご存知だと思いますが、実は酒粕loverでもあるのです😍

子供の頃から、焼いた酒粕にお砂糖を巻いておやつに食べていたくらい好きです🍪☕️💕

酒粕の甘酒も好きですが、お砂糖を入れるのは…と思ってあれこれやっていたのですが、酒粕と麹を発酵させれば甘くなるじゃん‪💡‬ということで、今回は、麹と一緒に酒粕を発酵させて、酒粕甘酒を作ってみました💕

ほんのり甘くて美味しい〜😋私はお風呂上がりに牛乳を入れて温めて飲んでいます☕もっと甘いのが飲みたい時はオリゴ糖やはちみつをプラスしても良いですね🍯

🍳【小雪】この季節の我が家のメニュー🍳

★アボカドのチーズ焼き✩.*˚

★大豆のトマトスープ✩.*˚

★自家製キムチのチゲスープ✩.*˚


発酵びとののちゃんは、10月17日の天赦日に過去の記事を編集して電子書籍をリリースしました。健康に腸内環境を整えるための情報とアドバイスを書いています。

暦や節気ごとの過ごし方や食材選び、レシピなどを、松岡紫鳳先生ときのこ先生のバックアップやアドバイスもいただいて、いつでも読めるようにと、スマホで読みやすい形にしました。

発酵びとののちゃんの簡単レシピも、各季節3レシピずつ載せています。この本の各季節の養生を少しでも実践していただいて、美しさと健康を手に入れてくださいね😍

ご購入は、↓↓↓のリンクから✨

発酵びとののちゃん電子書籍【50代からの食べる腸活〜暦と麹でデトックス薬膳美人】


冬の期間は、体力を温存して元気に春を迎えるために、きちんと栄養や睡眠をとって、ゆったりした運動をおすすめしているので過度なダイエットはおすすめしません🍔🍜🍰🚫

そんな時期でも、デトックス薬膳パックは食べる腸活なので安心なんです😌💕

デトックス薬膳パックにはオートミールの他に体に嬉しい薬膳素材が入っていますし、東洋医学的見地から、現状のカウンセリングもついていますので、さらに安心ですね✨

アレンジ自在で毎日楽しく取り入れることもできます✨アレンジレシピは発酵びとののちゃんにお任せ下さい👌😊

じゃがいもや玉ねぎ、にんじん、コーンなどのクリームスープ仕立てのデトックス薬膳パック✨葛のおかげでとろみもつくのでシチューの様でポカポカ満足です💕

ぜひ発酵びとののちゃんと一緒に腸活しましょう✨

お申し込みは↓↓↓こちらのリンクから(デトックス薬膳管理士の所に、発酵びとののちゃん又はしもだけのぶこと書いてくださいね!)

デトックス薬膳パックで腸活を始めよう!

                          デトックス薬膳管理士 発酵びと ののちゃん