二十四節気【雨水〜うすい〜】
今年は2月19日、期間は2月19日から3月4日まで
〈あまみず〉ではなく〈うすい〉と読みます。
その事を知った時、とても素敵な響だなぁと思いました。
日本語の優しい響きがとても好きです💕
雨水というのは、立春から15日後くらいで、空から降ってくるものが雪❄から雨☔に変わる事と言われています。
そして、地域にもよりますが、農耕の準備を始めるのも良いと言われる時期ですし、春一番が吹く時節でもあります。
気候的には「三寒四温」と言って寒暖差が激しく、暖かい時は汗ばむほどですが、急に冷たい風が強く吹いて体温を下げてしまい、自律神経を乱したりしますので、三首(首、手首、足首)を冷やさず、自分を労わって過ごしましょう☕
木の芽どきと言われるメンタルに影響がある時期なのがわかる気がしますね🥺
そして、3月3日は上巳の節句といって女の子の節句のおひな祭りですが、雨水の時期にお雛様🎎を飾ると良縁に恵まれるとの事ですので、今年は早めにお雛様🎎飾るを飾られてはいかがでしょうか?
私もそろそろ飾ろうと思います🎎💕
そうそう、発酵びとののちゃんは、麦味噌を仕込みました✨
麦味噌食べたこと無かったので、来年の出来上がりが楽しみです。
✵楽しすぎて写真撮り忘れたので画像はネットから😅
🍳【雨水】この季節の我が家のメニュー🍳
★中華風ばっけ味噌(ふきのとう味噌)✩.*˚
★春のおつまみプレート(菜の花の和え物、セロリといかくんの浅漬け、鶏レバーのハニーワイン煮、ブロッコリー、いちご)✩.*˚
★ホタルイカと菜の花のパスタ✩.*˚
10月17日の天赦日に過去の記事を加筆編集して、松岡代表やきのこ先生にも記事を書いていただいて電子書籍をリリースしました✨
健康に腸内環境を整えるための暦や節気ごとの過ごし方や食材選び、レシピなど情報とアドバイスを書いています。いつでも読めるようにと、スマホで読みやすい形です。
発酵びとののちゃんの簡単レシピも、各季節3レシピずつ載せています。この本の各季節の養生を少しでも実践していただいて、美しさと健康を手に入れてくださいね😍
ご購入は、↓↓↓のリンクから✨
発酵びとののちゃん電子書籍【50代からの食べる腸活〜暦と麹でデトックス薬膳美人】
春らしい日差しの日があったり、冷たい風の日があったり、雨の日でも寒暖差がありますね。そんな時は胃腸も弱りがち。暴飲暴食は控えて、胃腸に優しいものを食べてくださいね☝️
デトックス薬膳パックをアレンジして、胃腸に良くて美味しいメニューが作れます♥️ぜひ、食べてみてね!
発酵びと ののちゃん